Pマーク
プライバシーマーク
プライバシーマーク(Pマーク)とは?
プライバシーマークは一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が個人情報について適切な保護措置を行っている企業を認定する日本の制度です。
取得するためには組織的な個人情報保護マネジメントシステム(PMS)を構築し、有効に活用するための体制を整備します。
個人情報の漏洩は企業と顧客に甚大な損害をもたらすため、プライバシーマークの取得プロセスにおいて、企業内で様々な対策や研修が講じられ、社内の情報保護に対する意識も高まるというメリットがあります。
また企業との取引条件や官公庁の入札条件にプライバシーマークの取得が含まれることもあり、新規の受注可能性が高まることも期待されます。

プライバシーマーク認証取得の流れ
1 | お申込みとご契約 | 見積書、ご提案内容にご納得頂いた上での契約締結となります。お申込までの流れはこちらをご覧ください。 |
2 | 個人情報保護方針の決定 | 課題や現状を改めてヒアリングさせて頂き、調査・協議の上、個人情報保護方針を決定します。 |
3 | 申請書類の提出 | 審査機関への提出書類を弊社にてチェックさせて頂き、審査機関へ申請します。 |
4 | 審査 | 審査機関から指摘事項がありましたら、是正措置を実施します。 |
5 | 再審査 | 再審査の書類を提出します。 |
6 | プライバシーマークの認証取得 | 要件を満たしていることが確認された後、認定取得となります。 |
プライバシーマーク (Pマーク)
※社員数や業務範囲を確認した後に、お見積りを致します。
※地域によっては、交通費等が別途かかる場合があります。
コンサル標準料金表(税込) | |
---|---|
新規取得 | 616,000円 |
更新審査(隔年) | 275,000円〜 |
審査対策 &運用アドバイス |
38,500円〜/月1回 |